54番延命寺から出発

 心配されていた天気も回復し、無風の穏やかな
 絶好の遍路日和になって、
 日延べしたNさんもホットしている。
 今治市街中心にある「55番南光坊」

 ゆったりとした感じのいい雰囲気のお寺


     
 55番南光坊

 88札所では唯一お寺と付かない


   徳島で震度5の地震発生
 56番泰山寺




 
 泰山寺下の土産物店で甘酒のお接待
 今治B級グルメの「焼豚玉子飯」

 年配者には少し味が濃いが、
 焼豚も柔らかくとても美味しい。
 栄福寺に向かう途中の久しぶりの遍路休憩所
 桜並木の蒼社川堤を歩く(今治市別名付近)

    

 良い感じの遍路道(玉川町八幡付近)
 57番栄福寺
 仙遊寺に向かう ため池の堤沿いの遍路道


 途中に見えるしまなみ海道の大島大橋
    
 58番仙遊寺

                 山門
     
 標高255mから見る今治市内と燧灘

    
 仙遊寺からの下山道

 今治市内を横切り「国分寺」入る
    
 59番国分寺


  風もなく穏やかな風光明媚な今治5霊場歩きだった。

  今治の霊場は駐車場が有料であった。
 

home       お知らせ   次へ