今年最初の登山に、山渓四国百名山に唯一山名標識のない山があるとのことで、
それならば、2011年の記念に28期会にて山名看板を建てようと、佐伯さんが年末に作成した
看板を持って愛媛県大洲市長浜まで出かけた。
![]() 紅葉で有名な白滝公園に駐車 |
![]() 「雌滝」 |
![]() |
![]() 横松橋に出る |
![]() 古い佇まいの三島神社 |
![]() 66番鉄塔に到着、ここからは鉄塔に沿って 壺神神社まで、しかし道に迷う |
![]() 標高600m程から積雪 |
![]() 壺神神社(ここで昼食) |
![]() 山頂下の電波塔から遥か石鎚が見える |
![]() 左上の白い雲状の山が石鎚山 |
![]() 佐伯さん作の山名看板 |
![]() 全員で深く打ち込み、看板完成 |
![]() 雪道を下山 |
![]() 下山した公園横の親切なおばちゃんに お茶の接待を受ける。 |
![]() 帰りに寄った海岸沿いの町営温泉 |
|