昨年中止となった山、 昨年申し込まれた方が優先となります。昨年申込された方も念のため再度お申込みください。
    ※)3月23日~4月5日まで先行申し込み受付中(定員オーバは抽選)。4月6日以降の申し込みは先着順
 
※)抽選は1月ほど前に行います。外れた方にのみLINEにてご連絡します。 

 
2022年度  ふたば山・歩会登山計画 (4月~9月)
 月 日  歩行
 時間
山 名   標 高  場 所  備 考 計画
 

記録
 残席数  山名
 4月4日(月)   2 五郷の山    香川県大野原  わらび採り 
 
3   五郷の山
 4月9日(土)  3 比叡山  848m   滋賀県大津市 世界遺産延暦寺    満席 比叡山 
 4月16日(土)  2 世田山・笠松山   357m 愛媛県今治市  瀬戸内海展望と
わらび採り 
2   世田山
 4月22日(金)  3 船通山  1,143m  鳥取県日南市   カタクリ咲く名山   2  船通山 
 5月7日(土)  3  砥石権現山  1,375m   徳島県那賀町 四国のへそ     2 砥石権現 
 5月16日(月) 4   金ケ谷山  1,184m 岡山県真庭市  毛無山系の最高峰     1   金ケ谷山
 5月25日
    27日 
7   恵那山
 2,191m
 岐阜県恵那市  2泊3日

 中央アルプス 百名山
 
  1   恵那山 
  6月4日(土)  5  筒上山  1,859m  高知県いの町 五葉ツツジ咲く山     4  筒上山
 6月17日(金) 3 六郎山  1,288m   徳島県那賀町 木地師伝説の山     満席 六郎山 
 6月28日(火)   4 裏寒風山   1,763m  愛媛県西条市  オオヤマレンゲ   中止  8 裏寒風山 
 7月7日(木)  4 石墨山  1,456m  愛媛県東温市 ササユリの群生   2 石墨山 
 7月13日(水)  3  那岐山 1,255m   鳥取県八頭郡 中国地方の名山     1 那岐山 
 7月19日
    
22日
6 奥穂高岳  3,190m  長野県松本市  3泊4日
上高地・涸沢散策と
ザイデ゙ュングラード百名山
  
   1   奥穂高岳
 8月3日
     
6日 
7  甲斐駒ケ岳
仙丈ヶ岳
 
3,033m
 2,897m 
 徳島県那賀町  3泊4日
南アルプスの名峰2座
   2  甲斐駒ヶ岳 
 8月19日(金)  8  寒 峰 1,604m  徳島県美好市  落合峠から前烏帽子
を経由して 
 中止  6 寒峰 
 8月30日(火)
4  泉ケ山  1,209m  岡山県鏡野町 雄大な秀峰     2  泉ケ山
 9月12日
    13日 
6  高月山
三本杭
1,226m   愛媛県宇和島市 1泊2日
 南予の名峰
 
   1 三本杭 
 9月21日(水)  5 戸祇御前山  946m  愛媛県鬼北町  歴史悲話を秘めた山   3  戸祇御前 
 10月2日
  
10月5日  
4 森吉山
 栗駒山
 
 
1,454m

 1,626m
秋田県北秋田市
宮城県栗原市 
3泊4日
 東北一の紅葉2座 
 満席 森吉山 


 2023年3月31日現在
2022年度   ふたば山・歩会登山計画(10月~3月) 
 月 日  歩行
 時間
山 名   標 高  場 所  備 考 計画
 

記録
 残席数  山名
 10月8日(土)  4 朝鍋鷲ケ山  1,074m  岡山県真庭市  雄大な展望の優しい山     1  朝鍋鷲ケ山
 10月14日(金)  4 花見山  1,188m   岡山県新見市 マツムシソウ大群生     2 花見山 
 10月26日~
       
28日 
隠岐の島  608m 
島根県隠岐の島
 
 2泊3日
島ハイキング 
   満席   隠岐の島
 11月4日(金)  3 三段峡   
広島県安芸太田市
 
 紅葉のハイキング    満席  
三段峡 
 11月16日(水)  3  にこ渕&
瀬戸川渓谷
   高知県土佐町 仁淀ブルーと
紅葉スポット 
満席 瀬戸川
渓谷
 11月22日(火) 3   新見剣山  962m 岡山県新見市  新見剣山  1  剣山
 12月2日(金) 2  高見島
佐柳島
 297m  香川県多度津 瀬戸内海の島巡り     参加16  高見島
 12月14日(水) 3 祇園山  699m   岡山県高梁市 名刹祇園寺を巡る  満席 祇園山 
 12月23日(金)   4 摩耶山   184m  兵庫県神戸市  絶景の掬星台    2 摩耶山 
 1月10日(火)  2 龍ノ口山 257m  岡山県岡山市 最上稲荷に初詣   2 龍ノ口山 
 1月18日(水)  3  天王山 271m   京都府大山崎 天下分け目の
ハイキング
 満席 天王山 
 1月28日(土)  4  八丁山 288m  高知県黒潮町  古道と展望の山 2 八丁山 
 2月7日(火)
4  北山の道  429m  高知県高知市 高知市北部の里山    雨天
中止
 北山道
  2月15日(水)   3 伊吹島     香川県観音寺  いりこの島ハイキング     参加21  伊吹島
 2月24日(金)  4 皿が嶺  1,271m  愛媛県東温市  樹氷の山     3  皿が嶺 
 3月7日(火)   4 本宮高倉山   458m
岡山県赤磐市   神社を巡る
 展望ハイキング 
  1 本宮高倉 
  3月15日
   
  17日
5 観海アルプス  347m  熊本県天草   2泊3日 
2つの世界遺産を巡る
満席 観海 
  3月31日(金)  4 神山森林公園  408m  徳島県神山町   しだれ桜の里   満席  神山 



特別山行
 5月10日~13日  佐 渡   10名満席  
       
       
       
       


ホームに戻る  掲示板