春晴れの遍路日和の中
  国分寺駐車場を出発


   
 仙遊寺への情緒のある遍路道
 遊仙寺境内の寒桜が満開

          仁王門
    
 第58番「遊仙寺」
        
           竜燈桜

   
 来島海峡 
 かすかにしまなみ海道の橋が見える


 (遊仙寺下山道路)
 魚河岸ごはん

 
 第57番「栄福寺」
 春の花が満開の遍路道

 今治市別名付近(蒼社川支流)


   
 今治市日高のお遍路休憩所
 第56番「泰山寺」
 JR今治駅 南口
 第55番「南光坊」

 住職さんに直筆の名前を書いてもらう
 台湾から来た黄さん
 と まつさん(神様)
 大谷墓園付近
 第54番「延命寺」
 周ちゃん広場(産直) 買い出し

 天気も良く春の訪れを感じる
 遍路旅だった。


 南無大師遍照金剛


遍路3TOPへ      次ページへ