![]() |
大瀬休憩所 曇空の中出発 |
![]() |
旧遍路道が土砂崩れ通行止め(大瀬地区) 親切な役場の職員さんに先導してもらう。 |
![]() |
国道379を内子へ |
![]() |
内子町五百木地区の無人柿直売所 4個で100円 |
![]() |
内子町下和田地区 お遍路無料宿 |
![]() |
道の駅「からり」 栗は売り切れていた。 併設の食事処「あぐり」もち麦うどん定食 ![]() |
![]() |
道の駅「からり」を出発 |
![]() |
1時頃から小雨模様 新谷の神南遍路休憩所 |
![]() |
肱川(支流)土手を十夜ケ橋へ |
![]() |
別格8番「十夜ケ橋」 |
![]() |
大洲市街旧道商店街を歩く |
![]() |
肱川橋から 小雨に煙る 肱川と富士山(とみすやま) |
![]() |
昭和が匂う ペコポン通り(歴史景観地区) |
![]() |
町の駅「おおず」 |