別格14番「椿堂」から出発
 うす曇・微風だが、それほど寒くない。
 四国中央市金田町半田付近の静かな道路
 ゆらぎ遍路休憩所
 三角寺への階段を登る。
 65番「三角寺」

   

 古刹の風情のある 原日本風景の お寺
 山桜の名所
 三角寺から川之江市街に下る古遍路道
 本日の昼食「味源」(四国中央市曽根町)

 ボリーム満点の台湾料理(美味しい)
 鶏甘酢あんかけ定食
 讃岐街道(国道11号と平行にはしる旧道)

 土居町寒川付近
 土居町小林付近の讃岐街道
 別格12番「延命寺」

 ロケに来ていた南海放送の方に撮ってもらった
 
 
  いざり松は 枯れていた。
 今日は前回の遅れを取り戻し、25.2kmの長丁場となったが

 良い遍路日和だった事と 風景が変化に富み

 、それほどの疲れは感じなかった。



遍路3TOPへ      次ページへ