![]() |
雨の修行を覚悟して神南休憩所を出発 |
![]() |
五十崎地区の旧遍路道田植えの準備中![]() |
![]() |
内子歴史保存街道 焼き鯖が売っていた(もちろんゲット) ![]() |
![]() |
内子座![]() |
![]() |
道の駅「からり」 |
![]() |
国道379号を小田川沿いに歩く |
![]() |
遍路無料接待宿(内子町下和田地区) 女性隊員2名の美味しいソーメンお接待 雨の蒸し暑い中 生き返ったように美味しい~~ ![]() |
![]() |
この方は大盛り 出汁が絶妙に美味しい~~![]() |
![]() |
アマリリスに見守られ ひたすら雨の国道を歩く |
![]() |
大瀬休憩所 |
![]() |
その昔材木で栄えた大瀬の町 今は柿の名産地 |
![]() |
楽水大師堂 |
![]() |
梅津休憩所 |
![]() |
清流 小田川 |
![]() |
中田渡(なみへい食品) そば、うどん、餅を販売(食堂有り) |
![]() |
道の駅「広田」 今日は終日雨の中の遍路 蒸し暑く修行になった感じ 昼食そ〜麺は素晴らしく美味しく 3杯もお代わりした。 お接待の「お姉さま」ありがとう~ 次回はいよいよ岩屋寺へ |