本日 | 累計 | |
歩行距離 | 14.8km | 53.4km |
歩行時間 | 6:11 |
15:11 |
歩行時速 | 2.39km/h | 3.51km/h |
![]() |
藤井寺から11.6km標高差650mの 昔ながらの空海の道を登っていく。 曇り、微風 気温17度 登り易い気候である。 |
![]() |
弘法水の遍路道 |
![]() |
眼下には、前回歩いた吉野川が見渡せる。 |
![]() |
長戸庵 |
![]() |
昔ながらの空海の遍路道 |
![]() |
柳水庵に下る。 |
![]() |
柳水庵 |
![]() |
柳水庵下の遍路休憩所(8人ほど宿泊可能) トイレ(少し離れている)、水もある。 ここで、昼食 |
![]() |
一本杉 |
![]() |
左右内(そうち)の集落から、 長く厳しい 遍路ころがしを登る。 オーストリア、オランダ等の外国の歩き遍路が多い この日見かけた歩き遍路の11名の内7名が外国人 |
![]() |
第12番「焼山寺」 |
![]() |
紅葉が始まりかけた「焼山寺」 |
![]() |
衛門三郎と空海の像 |
![]() |
左右内川の紅葉 |
![]() |
JA鍋岩 歩き終わりのティタイム 大きな高松国分寺のどら焼き 疲れた体が、おいしかった〜 |